本文へスキップ

京都のおすすめホテルの予約は

京都のオススメホテルを紹介

原谷苑の桜 haradanien

原谷苑の桜
〜野の風情、山の趣に咲きみだれる
 紅しだれの園〜


京都観光京都桜→原谷苑の桜

原谷苑の桜

 「京都の桜はカッコつけすぎ」。そんなイメージを持っている人に、意外な桜スポットをご紹介。金閣寺から山ひとつ西北へ越えたあたりにある
個人所有の桜の園「原谷苑」です。



およそ4000坪(約13,200平方メートル)もの起伏のある地形に、
紅枝垂れ・黄桜・松月・吉野枝垂れなどさまざまな遅咲きの桜が、野趣あふれる風情で咲き乱れる花園。桜の森に迷い込んだような、豪快で華麗なお花見が楽しめます。

 農園業を営む家で代々大切に育てられ愛好されてきた桜木を、評判を聞きつけた人のすすめで
昭和40年代から開花シーズンに限って公開されるようになりました。

桜のほかレンギョウ・ボケ・雪柳・山吹など、多種多彩な草木が植えられ、春には色とりどりの花が盛りを迎えます。

原谷苑の桜

何といっても素晴らしいのは
百数十本もの紅しだれ桜がいっせいに満開となる頃。

春花の彩りのなか、絢爛豪華な紅しだれが一帯に咲き乱れる様子は、言い表せないほどのながめ。天から降りそそぐシャワーのような桜花を、かき分けるようにそぞろ歩く気分はほかでは味わうことができないでしょう。

入園料は
開花状況によって300円から1,500円と幅があるのでご注意を。花時を意識した園主ならではの良心的な設定。最も見ごろの土日が最高料金となるので、花時を逃さず、混雑する時間帯を避けて訪れたいもの。苑内で販売される桜弁当は予約が必要。弁当の持ち込みやピクニックシートの使用は不可となっています。




京都 北山の観光スポット


営業日

4月上旬〜下旬



入場料金


300円〜1500円(平日・休日、桜の開花で変化)



駐車場


なし。

周辺は一般の住宅街のため
車やマイクロバスで行くのは禁止です。



アクセス

JR京都駅から
京都市バス 205号(時計回り)に乗車し、わら天神前 バス停にて下車(約33分。220円)

京都市バスM1号に乗車。原谷 バス停(終点)にて下車(約10分。220円)


京都市営地下鉄にて北大路駅下車(13分。250円)

京都市バス 北大路駅前バス停車にて乗車。205号(時計回り)に乗車しわら天神前 バス停にて下車(12分。220円)





桜の名所



京都 桜の本数が多いスポットランキング


京都 東山の観光スポット


春の特別拝観(桜ライトアップ)
ライトアップの期間、点灯時間など
今年のスケジュールを紹介。


京都おすすめホテル


京都桜観賞 穴場ホテル
 桜シーズン直前の予約をする場合は
京都花見をするのに便利な立地にある
穴場のホテルがあるので、こちらを見てくださいね。


桜時期・見頃予想



北山のおすすめホテル


京都 北山の観光スポット


京都 河原町の観光スポット



祇園祭の宵山

比叡山
京都駅前のホテル

河原町ホテル
一流ホテルが多い
烏丸四条ホテル
格安ホテルが多い

スポンサーリンク


京都アクセス


レンタカー
料金比較


京都の移動は
車が便利




USJ攻略
京都駅から
約50分で
USJへ
安いチケット情報も






京都市郊外

子連れお出かけ

京都桜
 

京都桜2014おすすめ


桜ライトアップ2014


清水寺

哲学の道

南禅寺

京都御苑

平安神宮

二条城

醍醐寺




京都観光
 人気スポット

金閣寺

銀閣寺


鈴虫寺

川床 鴨川納涼床

梅小路蒸気機関車

平等院鳳凰堂

京都の美術館

夜行バスで京都へ

京都割引


京都紅葉
 

人気観賞スポット


清水寺

東福寺

南禅寺

永観堂

高台寺

知恩院

嵐山 渡月橋

天龍寺

京都紅葉

東山紅葉

嵐山紅葉

右京区紅葉